会計で会社を強くする(金融機関との付き合い方)

最近読んだ本 「会計で会社を強くする」

坂本孝司著

面白かったです。

○企業にとっての会計の重要性

○企業体質を強くするための会計の役割

○PDCA経営管理を取り入れた事業計画の活用方法

その本の中で、「金融機関との付き合い方」が興味深かったので紹介します。

当然、ゴルフに一緒に行ったり、食事をしたり、というものではありません。

以下、本からの抜粋

金融機関は「達成可能な計画書」を求めています。

達成可能な計画書であれば、金融機関による企業格付けや

自己査定において、あなたの会社の評価が高まる可能性があります。

1年後に、金融機関に提出した「達成可能で書く実な計画書」を上回る業績

を上げることができたとき、金融機関の御社への評価は確実に高まります。

(中略)

ところで、「達成可能で確実な計画書」とはどのような計画なのでしょうか。

まず、何の根拠もなく売上が右肩上がりというのはいただけません。

ましてここ数年売り上げが落ち込んでいるのに、

お気楽に来年からは売上上昇が確実なんて、とても通る話ではありません。

こうした場合には、売上はよくて現状維持、

数年後には多少上昇ぐらいの方が良いでしょう。

それを裏付ける内訳(得意先別、商品別、営業マン別、地域別など)

や新規開拓の具体的な記述が不可欠です。

(ここまで)

計画をする(Pプラン)

 ↓

実行する(D実行)

 ↓

計画通り実行できたか否かのチェック

計画通りに行かなかった部分を特定し、原因を明らかにする(Cチェック)

 ↓

打開策を定める(Aアクション)

この繰り返しを行うことで組織は強くなります。

この過程をオープンにすることにより、金融機関の信用を得ることができるようになります。

業績が落ち込んでしまったとしても、

その原因が追及できている。

対応策も立てられている。

ならば、応援してくれる可能性が高まるというものです。

「金融機関から言われるまま決算書だけを提示しているだけ」の状態より、

よほど密度の深いよい付き合い方ができるのではないでしょうか?

2009年2月16日

マンガで分かる税務調査省略
「誰が対応するの?」スタッフ紹介
お客様の声「蛭田会計の特徴」
616人の社長が購読中 「安心経営」通信 クリックして無料購読申し込み